Windows10にPython3.5をインストール

ひさしく、ブログを更新していなかったが、Python3 をインストールしたのでメモしておく。
僕のPC環境は以下のとおり。

Thinkpad T410
Windows 10 (64bit)

ダウンロード

まずは、Python3 をダウンロードする。
https://www.python.org/downloads/windows/

Windows10(64bit) に適合するPython を選択した。
Python 3.5.1 Windows x86-64 executable installer

インストール

ダウンロードしたインストーラプログラムを実する。
僕は、Python3.5 を C:Python35のディレクトリにインストールしたかったので、Customize installration を選択した。

Add Python 3.5 to PATH をチェックして、Customize installation をクリック。
Optional Features の各項目にチェックがはいっているがそのまま Next をクリック。
Customize install location を C:\Python35 にして Install をクリック。

インストーラプログラムが終了したら、エクスプローラで c:\Python35のフォルダが作られ、フォルダの中にPythonのプログラムファイルができているのを確認した。

環境変数の設定

さて次に、僕は Python2.7をインストールしていたので、Windowsのシステム環境変数 path から Python2.7を削除しなければならない。

Windows10のコントロールパネルは、windowsキーと x を同時に押すと画面が表示される。システムとセキュリティを選択して、「システム」をクリック。「設定の変更」をクリックすると、システムのプロパティ画面が表示される。詳細設定タブを選択し、環境変数をクリックすると、やっと目的の[環境変数]を変更する画面が表示される。ここで、Path から C:\Python27\ と c:\Pyton27\Scripts\ を削除する。先ほどPython3.5をインストールするときに、 Add python 3.5 to PATH をチェックしていたしたので、C:\Python35\ と C:\Python35\Scripts は環境変数 Path にちゃんと書かれていた。

起動確認

これで環境変数も書き直したので、Dos窓を開いて、Python が立ち上がるか確認する。

> python -V
Python 3.5.1

Python 3.5.1 のインストールが完了した。

Python3

Posted by skw