WordPressのテーマ変更とカスタマイズした
会社の帰りに運悪く電車事故が発生。なかなか動きださないので、時間をつぶすため本屋さんにしかたなく行った。なんとなく手に取った本がとても良さそうで、B5サイズで薄いわりに内容がまとまっていて、値段も安いので買ってしまった。
そう言えば、ブログに使っている WordPress はネットで探したテーマをインストールしたぐらいで、何も手を入れていなかった。というか、どうやって良いのかわかりませんでした。
「初心者でもつまずかない!絶対できるWordPress入門書」と帯にあるとおりです。
テーマを簡単にカスタマイズする方法もわかったし、普段何気なく使っている投稿でも便利な方法がわかったし、プラグインも便利なのがあるのがわかったし、僕みたいな初心者にはピッタリでした。ネットでいろいろ探すより、よくまとまった一冊の本が良いみたいです。
とりあえず、本に書いてあるとおりに、twentythirteenをカスタマイズできました。
ただ、引用のblockquoteの文字が大きくて不釣り合いなのを小さくし、タイトルの文字を強調するするためにboldにしています。(TwentyThirteenでH1~H6のフォントサイズを調整する | work.logを参考にさせてもらいました)
/*----------------------------------------------
Misc.
----------------------------------------------*/
.entry-title {
font-weight: bold;
margin: 0 0 5px;
}
.entry-content blockquote {
font-size: 13px;
padding: 5px 10px;
background-color: #f7f5e7;
}
blockquote p {
margin: 0;
}

